アジアで株価が1日で5%消し飛ぶ事態。
のろまな国の、利上げをすることで政策権限を強めることしか考えていない中央銀行総裁は、注視する必要があると政策金利を維持。
一方、選挙があるためとは言え、金融問題を抱えている国では、0.75%の緊急利下げ。
のろまな国では、景気対策を語ることもなく、財源問題に終始。
景気が悪くなれば税収が減るのに。
斯くして起こるこの国の株式市場の「1人負け」。
そしてメディア。
あ、1局だけこの国の緊急利上げをテロップでニュース速報。
どこあろうTX。
http://wolfys.net/htsrv/Illpay$50forad.php?tb_id=950
この投稿へのコメントは締め切られています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
<< < | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2008/7/15を以て、wolfy.us -重い話-に移転しました
ここでは2006/5 -2008/7/15のエントリーがご覧いただけます。
携帯からご覧になる方は>こちら<(Side B 用URL - 画像なし)
メールでのお問い合わせ、ご連絡は>ここ<に掲載しております。トラックバック希望、コメント不受理で掲載希望の場合も内容を上記アドレスまでお送りください。このメールアドレスへのメールについては個人情報の保護を行いますが、「非公開」と明示されない限り、当方にハンドル名およびメール内容の取扱等権利を全て委託したものとします。>取扱規程<
本BlogではTB・コメントは契約です。著作権の2次利用を除く使用権・編集権の一切をご提供いただき、代償として個人情報の保護を行います。但し広告に類する行為(1/3以上が広告・誘引である)と当方が判断した場合は、広告費用に対する債務、調査権の行使に同意したものと見なします。
サイドバーの月別の過去ログ件数表示に誤りがあります。「続き」をクリックしてください。正しいものが表示されます。
推奨フォントは「メイリオKE Pゴシック」ないし「UIゴシック」です。Googleで探してみてください…